2024年度 OISA視察研修旅行
第1回視察先
北九州市ロボット・DX推進センター
北九州市ロボット・DX推進センターでは、始めに学園都市の概要について、センターの役割や活動について説明を受けました。その後、館内にある施設で様々な役目をもったロボットのしくみについての説明とロボットのデモンストレーションを見学しました。
ゼンリンミュージアム
ゼンリンミュージアムでは、ゼンリンの創業地である別府についての特別展が開催されており、別府市が観光都市へと発展した過程についての説明を、参加者された皆さんは真剣に聞いていました。

日程:2024年9月12日(木)
参加:10社 20名
第2回視察先

日程:2025年2月20日(木)
参加:11社 20名
佐賀大学 産学交流プラザ
株式会社オプティム 佐賀本店
佐賀大学(産学交流プラザ)では、地域と共に未来に向けて発展し続ける大学を目指すことを目的とした活動内容について説明を受けました。
OPTiMでは、大学との関係や新たなビジネススタイルや事業への取り組み方などの講話をしていただきました。専用ドローンなどの実機も見学させてもらいました。
ヤクルト佐賀本店
創業の精神である代田イズム、「予防医学」「健腸長寿」「誰もが手に入れられる価格で」をテーマに説明を受けました。世界各地で活躍するヤクルトレディの販売紹介もあり、工場で作られた商品の試飲や工場見学もおこないました。